
ゆるりとつながる動線で 家族と生活を繋げてくれるお家

- エリア
- 板野郡藍住町
- 面 積
- 122.87㎡(36.57坪)
見せる収納や飾り棚に映える雑貨や小物たちが可愛い、南欧スタイルハウスの完成です♡
-
【リビングダイニング】
木の素材感を取り入れた明るいリビングダイニングには、優しい雰囲気が漂い、さりげないホワイトレンガ調のアクセントクロスが雑貨たちをさらに引き立てます♪親子や兄弟で並んでリビング学習ができるロングな造作カウンターも大活躍♪ -
【小上がり和室&吹抜け】
ちょっと腰掛けたり、寝ころんでゆったり過ごすにも最適なリビング横の個上がり和室。
その上を大胆に貫く大きな吹き抜けには化粧筋交いと室内窓をデザインして、より開放的な空間に仕上がりました。
家のどこにいても家族との繋がりを感じられて安心です。 -
【ファミリーウォークインクローゼット】
一階に贅沢に設けた4.5帖のファミクロ。家族全員分の洋服やカバンが仕舞えることはもちろん、玄関・LDK・洗面脱衣室の三方向に繋がる動線をもち、帰宅後、LDKに入る前に着替えや手洗いを済ませられる“家族専用動線”としても使える配置です。
家事効率UPも助ける動線で、日々の暮らしが1階のみで完結します! -
【2Fホール】
ダイナミックな筋交いが迎える2Fホール。手摺との相乗効果で自然素材のあたたかみを感じる空間に。大きな窓から取り入れた光は吹抜けを通り1Fまで照らしてくれます。
2つ並んだ子供室は色違いのドアで可愛くコーディネート♪ -
【トイレ】
1階・2階のトイレは北欧柄で統一♪
どちらも、クロス×照明器具のトータルコーディネートでカワイイが詰まったトイレになりました♡ -
【外観】
三角屋根とアールの垂れ壁でリズミカルなフォルムが印象的♪白い外壁に映えるブラウンや、オレンジのタイルで森の中に佇むカフェのようなアンティークな外観になりました。