
「住宅に設計があるように庭にも設計ありますよね。」
先日、徳島市内にある老舗料理店に行きお庭の
「枯山水」を久しぶりに拝見させて頂きました。
建物は日本古来の数寄屋造りで、「枯山水」のお庭は
ちょうど紅葉でもあり、美しく、
「禅」の心に触れることが出来ました。
京都の龍安寺の「枯山水」は有名ですが
徳島にもこのような所があり、また
国分寺の「石庭」も有名な所なので
また、拝見させて頂きます。
古き日本の美意識を参考にして、
現代の今の建築物、住宅、外構庭に取り入れたい所存です。
(設計部 藤内 哲也)
*庭園設計の巨匠が設計した「枯山水」お庭。