
「円安低金利って・・・」
皆様こんにちは
現在物価上昇の真っ最中!!
ガソリンの高騰ですべての物流コストが
上がってしまってますね”(-“”-)”
日銀総裁は円安、低金利を続行中で反対する方も多いのですが、
得することもありますのですごく複雑な気持ちになります。
例えば・・・借り入れ3400万の予定が
100万値上がりして3,500万になった!!
しかし・・・金利が1%から0.8%になると・・・
1例 10年固定型の場合
3,400万=毎月95,977円×12か月×10年=11,517,240
3,500万=毎月92,840円×12か月×10年=11,140,800
上記を見てもらえればわかるように、
住宅ローンを申し込む方は、低金利政策の方が
10年間で376,440円お得となります(^^♪
現金で考えている方は悔しい(>_<)
と思うかもしれませんが、実は・・・
13年間ローン減税で支払った税金が返ってきます!!
初年度年末借り入れ残高
約3,400万×0.7%=1年間で238,000円
現在仕事をしてる方、
定年65歳とした場合、52歳以下の方は
現金で支払うことは考えにくいので、
ほとんどの方が、低金利による恩恵を受けています(*^-^*)
そして・・やまだNEOBANK住宅ローンは6月金利ナント!!
変動金利(通期引き下げプラン)年0.385% (‘ω’)ノ
詳しくはスタッフに確認願います!!(ハウスコンシェルジェ 櫻木 進)
どこまで続く低金利!!